かぼちゃがおいしい季節(^^)
焼かずにゼラチンで固めるので簡単!
お子さまにもオススメです!
材料も4つだけ♪
材料(4〜5個分)
- かぼちゃ 正味150g
- 牛乳 1カップ(200cc)
- 砂糖 大さじ3(およそ30g)
- ゼラチン 5g(1袋)
作りかた
- ゼラチンは水大さじ3(分量外)にふり入れておく。
- かぼちゃは種と綿をとり、皮をけずってさっと水にぬらし、ラップで包んでレンジ(600w)で3~4分、串がすっと通るまで加熱する。
- 1を鍋に入れ、熱いうちによく潰す。牛乳、砂糖を加え火にかける。
- 砂糖が溶け温まったら火を止め、1のゼラチンを加えしっかり溶かす。
- 4を漉して、容器に移しラップをして冷蔵庫で冷やす。
ポイント
- あればシナモンやバニラエッセンスを加えると更においしいです。
- カラメルを作る場合…水大さじ2と砂糖大さじ3を鍋にいれ煮詰め、茶色くグツグツしたらぬるま湯大さじ1を入れすばやく混ぜる。(あらかじめ容器の下に入れても、上からかけても!)
- カラメルの代わりに、黒蜜やメープルシロップをかけても◎
栄養豊富なかぼちゃはおやつにもぴったりです!
お試しください♪
管理栄養士・フードコーディネーター
北嶋佳奈
コメントを残す