2018月10/2〜6で、0歳(生後5ヶ月)の息子を連れてグアム旅行へ行って来ました!
子連れで初海外!
どきどきだったのでホテルについてはかなり調べました。
我が家はspgアメックスユーザーなのですが、
グアムには提携ホテルがシェラトンとウェスティンしかありません・・・!
悩みましたが、立地的に良いウェスティンにしました(^^)/
初の子連れ海外でいろいろ不安だったので、
サービスがより充実しているRBC(ロイヤルビーチクラブ)のお部屋に宿泊!
ウェスティンリゾートグアムRBCのサービス
だいたいの内容はこんな感じ。
- 専用チェックインカウンターがある。(ゆったり座れる!)
- 客室内WiFi無料
- ビーチにてカバナ無料貸し出し(1日1回。午前と午後が選べます。前日までに要予約)
- ショッピングシャトル1日2回まで無料(Kマート、プレミアムアウトレット、マイクロネシアモール無料送迎。前日までに要予約)
- RBCラウンジにて6〜10時は朝食無料
- RBCラウンジにて6〜22時は軽食・ソフトドリンクが無料。
- RBCラウンジにて17~19時はカクテルタイムでアルコールも無料。
- 客室は高層階(私たちは20階でした!)

部屋からの眺め!斜めに見てますが・・・
ウェスティンと言えばヘブンリーベッド。

息子も爆睡?
RBCラウンジはこんな感じでした。(わかりにくい)

朝は割と人が多かったけど、座れないってことはありませんでした。
ただ、軽食も朝食も、なんというか、まぁ無料だしこんなもんか、という感じでした。笑
朝のスムージーは美味しかったです!

プール。
座るところがいつも混んでいて結局一度も入らずに終わった・・・!
ジャグジーもありました!

ビーチにある丸いものたちがカバナ。
荷物を置いたり、日陰でゴロゴロするのによかったです!
RBC関係なく利用できる子連れ向けサービス!
ちなみに、ベビーベッドとベッドガードはチェックインのときに伝えたらすぐに持ってきてくれました!
事前予約もできるらしいです^^
ベビーカーもバギーですが使うときにサービスカウンターで言えば貸してくれます!

Kマートにて。
うちの子にはまだ早かったのか。。
泣いて嫌がるのでほとんど使いませんでした(><)
部屋にはコーヒー用のお湯を沸かすポットもあったので、
ミルクのお湯も作ることができました(^^)
あ、ただお水には注意が必要で!
お部屋に無料で置いてあるペットボトルの水だとうちのミルクはうまく溶けませんでした・・・。
硬水だったのかな?それともミルクとの相性が悪かったのかな〜
ABCマートやスーパーなどで、クリスタルガイザーなどの軟水を買っておくと良いかと!
子連れにRBCはオススメ?
私は正直、
『どっちでもいい!』
と思いました笑
子連れで初めての海外で不安だったので、
朝ごはんなんて余裕ないんじゃないかとか、
買い物行くときの交通手段はどうしようとか、
そういうのが詰まっているRBCは確かにとても安心でした!
でも行ってみて思ったのは、
ABCストアはホテルの目の前にあるし、ちょっと歩けば街に飲食店いくらでもあるし朝食はどうにでもなる。
シャトルバスは実際2回くらいしか使いませんでした。
浮いたお金でレンタカーしちゃったほうが良かったり?
抱っこの子どもひとりくらいならバスでも大丈夫そう。(どこへ行くのも近いので)
アルコール無料も嬉しいけど、近くのABCストアやコンビニでも安く買えるしそっちのほうが種類も豊富。
高層階で眺めもよかったけどオーシャンビューなわけではないので。(斜め向こうに海がありました!)
あ、カバナはありがたかった!海で気持ちよくまったりできます!
と、こんな感想です!(ぶっちゃけすぎ・・・?!)
子どもの年齢が変わると、RBCの使い勝手も変わるのかもしれません^^
ちょっと大きくなってきたら、6〜22時で軽食とソフトドリンク無料は結構いいのかも!
RBCはさておき、
ウェスティン、オススメです!
スタッフも皆さん優しかったし、立地もよかったです。
ちなみに、ウェスティンには託児所もあるらしいです!
6ヶ月からなのでうちは預けられなかったけど、せっかくだから大人だけの時間が欲しいわ〜
なんて使い方もありなのでは!
コメントを残す